[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
能登半島地震での教訓から、転載を呼びかけています。
災害時の対応方法がいろいろ載っていますのでみなさんのブログでもご紹介してたくさんの人に情報がいきわたるようにご協力お願いします。
以下から、専務さんのブログ抜粋文です
転載ができる方は情報の共有にご協力ください。
能登半島地震では、全国からマスコミ各社が震災現地に集中することにより、現地民での復興活動が滞りました。
無駄な車両、無駄な機材、無駄なレポートは渋滞や復興活動の邪魔になります。
とても迷惑をしました。
震災地や避難所の人々の【映像や画像】は、撮らないよう心からお願いいたします。
お風呂も入れない能登の方々にカメラを向ける、その態度に心から怒りがこみ上げました。
もちろん、一般人の方も画像をブログで掲載をしないでください。
アナタの【映像・画像】が、震災地の方々(大切な仲間)の心を傷つけ、風評被害を拡大します。
【緊急避難・人命救助・復興活動】が最優先
広い視野で、「本当に震災地の方々のためになる、自分ができる事」を考えて行動してください。
以下はブログ友達よりの【転載希望記事】です。
ためになると思った情報を抜粋しました。
転載ができる方は情報の共有にご協力ください。
--------------------------------------------------------------------------------
【google クライシス レスポンス】
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
googleが震災被害復興支援・避難・人命救助のための情報を公開してます。
地図で見る避難所情報
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html
全国非難場所一覧
http://lolo.jp/hinan/
au災害用伝言掲示板
http://bit.ly/euuWSb
ウィルコム
http://bit.ly/ehTZkT
docomo災害用伝言掲示板
http://bit.ly/etnjvX
都内の無料開放場所まとめ http://togetter.com/li/110480
全国避難場所
http://animal-navi.com/navi/map/map.html
鉄道情報
http://www.jikokuhyo.co.jp/diainfo/top/ezweb/index.html
●ツイッター関連●
地震情報に関連するツイッターアカウント
①総務省消防庁 @FDMA_JAPAN
②地震速報 @earthquake_jp
③NHK広報局 @NHK_PR
Twitterで見られる地震速報アカウント 緊急地震速報bot【@zishin3255 】
緊急地震速報【@eew_jp 】
P2P地震情報【@p2pquake】
地震速報【@earthquake_jp】
NHK広報局 【@NHK_PR 】
怪我した、助けて、などのツイートは
モバツイのイマココ機能を使うと
細かい住所まで記載されるので
ぜひともそちらを活用してください!
●注意喚起●
いくら助けるためとはいえ、
血液や体液に触ることは避けてください。
C型肝炎やAIDSの感染も危惧されます。
救助や処置を行う際は自分の皮膚や
粘膜を確実に保護して行ってください。
不用意に複数の救助に当たると大惨事になります。
【ガスが止まってしまった方へ】
東京ガスは震度4で自動停止機能が働く。
復旧は簡単。
メーターの左上にある黒いキャップを外して
中のボタンを奥まで押しこむ。
メーター上部の赤ランプが3分点滅するので、その後復活。
【治安について】
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、
「治安悪化」による「人災」だそうです。
女性は集団でトイレに行くようにして。
震災の時、トイレを探して人気のない場所に行き、
そういう意味も含めて、一人での行動はやめましょう。
阪神大震災では偽のガス会社や水道局、電気工事、宅配便等を装った強盗や強姦がありました。皆さん、特に女性の一人住まいは気をつけて!
【ラジオなどコミュニティFM周波数】
仙台市青葉台FM76.2Mhz
盛岡76.9MHz
福島県本宮市77.7MHz
いわき76.2MHz
会津76.2MHz
【その他できること】
mixi 安否での確認
Twitterでの情報収集
【あまり使えないとの現地の情報がありましたが】
※現地の方を優先できるよう心がけてください。
災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。3.録音された伝言を再生する。
【注意事項】
地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
【水道水について】
地震の影響で水道水に赤さびが混じってしまっています。
流れてる水は透明だけど、コップにためてみて。
錆が無数に浮いてるから。絶対飲んじゃダメだよ
【その他避難について】
車止めて逃げる時は左側に。
靴を履いて逃げる。
公衆電話は無料、skype,twitterは使用可能。
なるべく一人にならない。
助けを求めるなどの場合はモバツイのイマココなどの機能を使う。
津波の場合はコンクリビルに逃げる、
山に逃げてはだめ。
日没までに非難する
【大型チェーン店舗の復興支援】
デニーズでは安全の為、一部店舗の営業を見合わせておりますが、営業を続けられている店舗、設備に問題がない店舗では、帰宅途中の皆様へトイレのご利用や飲料のサポートを行いますので、ご利用下さいませ。
【ケガを防ぐために】
車に閉じ込められた場合にはビニール袋に小銭を数枚入れて窓に打ち付けると割れやすいそうです、小銭が無い時はカギなど小さめの金属製のモノなら大丈夫のはず
【簡易トイレの作り方】
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。必要に応じて、ビニール袋を替える!水がなくても大丈夫!阪神淡路大震災の時、自衛隊員から伝授されました
【サントリーの自販機無料解放】
ボタン押すだけ
【女性へ】
災害時の性犯罪は多いです。 万が一襲われた場合、身体の硬い所(ひじ、ひざ、頭、かかと、歯)を使い、相手の弱い所(鼻、目、耳、唇、舌、股間、指など)を攻撃(噛む、殴る、蹴り上げる)して下さい。 この時は拳より平手で。 遠慮なく一発食らわせたら、即!全力で逃げて下さい。
娘さん達に出来る簡単な護身術。腕を掴まれたら、指を目一杯開き、肘を閉めてどちらかに回してください。離脱できます。襟を掴まれたら、相手の腹部に正拳付きしてください。倒れます。後ろから抱きすくめられたら、体を沈めて頭で顎を狙って。届かない場合は足を踏め
JR線の、山手線や中央線などの電車、すべてが今日は運転を見合わせる事になったそうです。駅などにいる方はご存知かも知れませんが、会社や学校にいる方の参考になればと思います
無理に帰宅するよりも学校、職場にとどまるほうが安全ってTVで言ってる。首都圏はまだ停電してないから情報と食糧を確保すべき。無理に徒歩帰宅すると災害に乗じての犯罪に巻き込まれたり、土地勘のない場所で迷ったり避難しきれないかも。
注意 現在、地震の被災者に支援金を送れます。といったことを装っての「偽」チェーンメールが回ってます。NPOが個人の携帯にメール拡散するなんて有り得ません、注意してください。 だそうです。
①非難出来る方は身分を証明出来る物を携帯してください。 ②水を入れられるペットボトルを用意して非難して下さい。 ③家を離れる方は必ずブレーカーを落として、ガスの元栓を閉めて下さい。 ④安否確認は災害伝言ダイヤル【171】もしくは災害伝言掲示を活用して下さい。
停電でテレビがご覧になれない方も多くいらっしゃいます。津波情報を出来るだけ拡散して下さい。ラジオでも地震情報をお伝えしていますので、ぜひ各地のラジオニュースをご確認下さい。なお、インターネットラジオ放送 radiko.jp は、現在非常にアクセスしづらい状態となっているそうです。
かっこちゃんのメルマガより
病院へ行くと「ろくじはんにほくりくほうそうみようね」と宮ぷーが言いました。
今日の放送を宮ぷーも楽しみにしていたのです。6時25分くらいにテレビをつけたら、
予告で宮ぷーの倒れる前の顔が大写しになっていました。そして、宮ぷーの言葉
も・・・。そして、始まって、宮ぷーと私がベッドに並んで座っているところに撮影
の方が入ってこられるところから始まりました。いつも見ている宮ぷーだけど、首を
しっかり立ててベッドに座っている姿は、とても頼もしく見えました。「満月をきれ
いと僕は言えるぞ」の本も大写しで何度も伝えてくださってうれしかったです。車椅
子をこぐ練習をしているところも映してくださっていました。
ディレクターさんのみずほちゃんが、こんなによく作ってくださって、胸がいっぱい
になりました。おもしろかったのは宮ぷーが「くちあいてた」と言ったことです。画
面の宮ぷーの口が開いてたことを言ったのです。それは、すごく宮ぷーが回復したか
らこその言葉だと思いました。私たちだって、「髪の毛ちゃんとしとくんだった」と
か「お化粧が・・・」とかって他の人があまり気にしないことでも思うと思うので
す。宮ぷーもベッドの上で口を一生懸命閉じようとしていました。
さとみちゃんからメールをもらいました。
・・・・
見たよー!!実家でみんなで見たよ!!宮ぷーの首、しっかりしててみんなでお
おーー!!!!すごーい!!頑張れ!って自然と言ってたよ。
・・・・
ありがとう。わーい。ああ、みなさんにも見てもらいたいなあ。そう思っていたら、
お友達からメールが届きました。ユーチューブにアップしたよって。「宮ぷー 意思
伝達装置」と検索したら出てきます。ありがとうございます。
かつこ
動画はこちら
↓
今回は、真也の作品展と「おはなしノート」の事などの活動です。
その為に、真也ママはファミリーでお邪魔しました。
まずは、真也の作品展~
さくら親児会の施設長後藤さんのご好意で
「YADOKARI」で展示させて頂きました。
後藤さんです。
「おはなしノート」についての
紹介をさせて頂きました~
宮ぷーやかっこちゃんの本も
紹介させて頂きました~
「おはなしノート」についての話をみなさんが、
熱心に聞いてくださってとても嬉しかったです。
そして、「障がい児の子育て」についての
お話をさせて頂きましたが・・・
真也ママは、子ども達に育てられたと
感じる事が多かったので・・・
子どもを育てたと言うより私の事を育ててくれたのは、
「一番障がいの重い和也」だと皆さんに伝えました。
この子が居たからこそ、色んな事が学べて、
たくさんの友達が出来ました。
そして、真也からも絵の素晴らしさ
感性・純粋さを学ばされました。
「夢」を持つこと、叶える事も・・・
そう、
「夢は叶えるものなんだ」と、
思うだけじゃなく、口に出して言うこと
言う事で、色んな人からのアドバイスが貰えて
それを実行すると、「夢」は叶う!
今回、そんな事を再認識できた旅行となりました。
さくら親児会の後藤さんのご好意で、
さくら荘にも宿泊させて頂き美味しい朝食や
夕食もご馳走になりました。本当にありがとうございました。
また、大分に行きたいです。
さくら親児会施設長後藤さんのブログこちら
↓
http://sakuraoyajikai.junglekouen.com/e373136.html
真也ママの子ども達が通っている学校で、
おはなし広報大使として勉強会をしました。
おはなしノートのパネルが大活躍
カードも登場
これはひっすうアイテムになってます。
おはなしノートの事や
宮ぷーとかっこちゃんの本もしっかり宣伝しました。
「満月をきれいと僕は言えるぞ」
(三五館)1500円税別
宮田俊也・山元加津子著
さぁ~次は九州の大分県です。
2月28日(月)頑張ります~
真也ママはファミリーでお邪魔します。
大分の後藤PTA会長さんのブログでも紹介してくれてます。
こちら
↓
http://sakuraoyajikai.junglekouen.com/e373136.html
「一生植物状態」と言われた“宮ぷー”と、
「命あるかぎり、人は意思を伝えたい、伝えられる」と信じる山元加津子さん。
そんな二人に生まれた愛の奇跡!
「満月をきれいと僕は言えるぞ」(三五館)の
宮ぷーとかっこちゃんが、
関西方面の、毎日放送、ちちんぷいぷいに
2月22日火曜日、4時ごろ登場します。
二人のメルマガは
「二年以上意識がないと思っていた祖父と会話ができた!」
「人を信じていいと思うようになりました」・・・など
朝日新聞、東京新聞、中日新聞などでも大反響です。
番組内容 『ちちんぷいぷい』
「まばたきで?わずかな動きで気持ちを伝える意思伝達装置」
ぜひ観てください。
宮ぷー こころの架橋ぷろじぇくと
↓
プロジェクトのページ(こちらでメルマガ登録=プロジェクト参加できます)
http://www005.upp.so-net.ne.jp/kakko/miyapupuro/kokorokakehasi.html
携帯からは空メールを送れば登録できます。a0001012961@mobile.mag2.com
このメルマガは脳幹出血で倒れ、これまでの医学の常識では再起不能と思われていた
宮ぷーの病院での毎日を、親友の山元加津子が綴った日記からその一部を配信してい
ます。紆余曲折があり、今は宮ぷーの願いは自分の経験を通して意思伝達装置のこと
をみんなにお知らせすること。その願いの実現に近づくようにこのメルマガを広める
ことにお力を貸して下さい。お友達に転送お願いします。
詳しいことは、こちらのページをお読みください。
↓
http://ohanashi-daisuki.com/info/story.html
宮ぷー レッツチャットで、今日もおはなし http://ameblo.jp/miyapu-ohanashi/
おはなしだいすき http://ohanashi-daisuki.com/
私の仲間のお父さんが言ってくれてます。
九州・大分にお住まいで、
「さくら親児会デイサービスセンター」の施設長さんでもあり、
大分支援学校のPTA会長もされている、後藤覚さんです。
後藤さんもかっこちゃんのファンです。
前月末に、私の住んでる徳島に来て下さって、
我が校で、「出来る人が、出来る時に、出来る事を楽しくやろう!!継続は力なり」
と言う題の研修でそれを座談会と言う形で行って下さいました。
後藤さんには、我が家の長男真也と同い年の娘さんがおられます。
この子も、支援学校に在籍しています。後藤さんは、娘さんが入学してすぐに、
子どもの将来を考えて、地域で幸せに暮らせるようにと、
デイサービスセンターの立ち上げを7年掛けて作り上げました。
そのノウハウを遠く、この徳島まで来て教えて下さいました。
演題に有るように、
「出来る人が、出来る時に、出来る事を楽しくやろう!!継続は力なり」
そうです、「出来る事をやろう!」
私達の出来る事・・・
それは何か?
それを見つけて行動を起す。
これが大事だと思います。
誰かに言われてするのではなく
自分で見つけて行動する
しかも、「楽しくです!」
真也ママがしている「おはなし広報大使」の事
これは、私が心からしたい活動です。
次男(和也)の様に言葉が無くて、
自分の気持ちを伝えられない・・・
親として、この子の気持ちを知りたいし、
和也も伝えたいだろう。
何か方法はないかと、
いつも探していました。
そして、やっと見つかった・・・
かっこちゃんが作ってくれた「おはなしノート」のホームページ
感動しながら、コピー、ラミネートして
和也の意思伝達方法の強力なアイテムになりました。
左は小さいバージョンです。
この、「おはなしノート」
全国に広まり活躍して欲しいです!
そのお手伝いが出来る事が本当に嬉しいです。
私は今月末に九州・大分の後藤さんの所へ
ファミリーでお邪魔する事になりました。
そこでは、絵の大好きな真也の作品展をする事になりました。
また、私もそこで、お話をして欲しいと言われてますので、
「おはなしノート」の使い方についてお伝えしたいと思います。
まさに、
出来る人が、
出来る時に、
出来る事を
楽しくやろう!!
継続は力なり
この活動は本当に楽しいです。
楽しいから続けられるんです!
「継続は力なり」
そして、この力は、
どんどん広まるのです
「おはなしノート」のホームページ
おはなしノートの表紙も新しく出来ています。
↓
http://ohanashi-daisuki.com/talk/note/index.html
「さくら親児会デイサービスセンター」の施設長さんでもあり、
大分支援学校のPTA会長もされている、後藤覚さんのブログ
↓
http://sakuraoyajikai.junglekouen.com/e362652.html
行ってきましたぁ~
徳島県海部郡美波町の日和佐総合体育館
とっても良いお天気に恵まれて、
発達障害児(者)と親とサポーターの会
あおぞら主催のイベントに、
たくさんの家族連れの方が集まってくれました。
真也ママは10時45分から15分の時間を頂いて、
かっこちゃんが作ってくれたおはなし大好きの
「おはなしノート」について、
会場に来てくれた皆さんにお話する事が出来ました。
おはなし広報大使の名札を付けて頑張りました。
おはなしノートの使い方説明の時
次男(和也)が登場・・・
と言うハプニング~(笑)
発達障害の支援グッツの展示場にも
「おはなしノート」のパネルを展示しました。
そして、
「満月をきれいと僕は言えるぞ」
(三五館)1500円税別
宮田俊也・山元加津子著の本もしっかり宣伝~
そして、このイベントの為に
おはなしノートのイラストをされている
西山欣子(きんこさん)さんが
大きなパネルを前日に貸して下さいました。
きんこさん、ありがとうございました。
おはなしノートダウンロードはこちら
↓
http://ohanashi-daisuki.com/
イベントの帰りには、
きんこさんの個展会場へお邪魔しました。
「きんこ・イラストとコトバ展」会場では、
きんこさんの仕事仲間の方やきんこさんの生徒さん
そして真也ママと真也と妹ちゃんです。
きんこさんのブログはこちら
↓
http://artclub2.exblog.jp/
今日はとっても充実した日を送れました。
そして、発達障害児(者)と親とサポーターの会
あおぞらの方が,次回も「おはなしノート」の話をして欲しいと
言ってくれました。またイベントに参加させて頂きます。
ありがとうございました。
以前、私のブログで紹介させて頂いた
コクーンのゆうこさんと娘さんのユニット
Co906(こころ)さんの歌の中に「宮ぷーの歌」が有ります。
この歌を初めて聞いた時、涙が止まりませんでした。
↓
http://sinyano1.blog.shinobi.jp/Entry/36/
今日、
かっこちゃんのメルマガにも「宮ぷーの歌」が紹介されていました。
>今日もとてもとてもうれしい日になりました。
宮ぷーの歌を歌っておられるCo906(こころ)の
お二人がマネージャーさんの雨宮さんと、
そして映画を撮ってくださってるやすこちゃんと
一緒に宮ぷーのところへ来てくださったのです。
Co906のゆうこちゃんは、
コクーンさんのゆうこちゃんと同じ方です。
御嬢さんの心音ちゃんと一緒に親子DuoでCo906さんとしても
活動されているのです。コクーンさんのゆうこちゃんと
ゆりちゃんとはずっと前からの仲良しです。
私が作詞した詩に、
ゆうこちゃんが曲をつけてくださって、
それを心音ちゃんが歌ってくださっています。
ゆうこちゃんは、たった一晩でわきあがるように曲が
できたのよと言いました。ゆうこちゃんと心音ちゃんと
雨宮さんが到着したとき、私も靖子ちゃんと病院の玄関に
到着したときでした。車から降ろされたのは、
ものすごく大きな長い四角くて黒いものでした。
それは、なんと舞台でも使われる大きな重いキーボードでした。
エレベーターに載るのかな?ベッドが載るから載るかなあと
思うくらい大きいのです。東京から、
キーボードの椅子と一緒に持ってきてくださったのです。
それだけで、泣きそうになりました。
病室に運び込むと、雨宮さんが、
組み立てを始めてくださいました。
宮ぷーも「遠くからきてくれてありがとう」と挨拶をして、
ベッドの横に座って聞きたいと言いました。
ゆうこちゃんがキーボードを弾いてくれて、
心音ちゃんが最初に歌ってくれたのは、
ゆうこちゃんが、小さいももちゃんに作った
ハッピーバスディの曲でした。
ゆうこちゃんはひかるくんというお子さんを
まだ赤ちゃんのときに、脳幹の出血によって
亡くされています。看病のために、
心音ちゃんにもさびしい思いをさせてしまったと
感じているゆうこちゃん。けれど、
心音ちゃんがいたから生きていける。
あなたがいたから生きていけるというそんな素敵な曲です。
そしてそのあとに歌ってくださったのが、
宮ぷーの歌でした。涙が自然と流れてとまらなくて、
宮ぷーも泣いていました。ゆうこちゃんも泣いていました。
そして心音ちゃんも・・・。
一生懸命歌ってくださる心音ちゃんの声にも、
ゆうこちゃんの演奏にも、感動したし、
私がこの曲を作ったときのことを思い出して、
また泣けました。ゆうこちゃんがつけてくださったのは、
明るくて元気なメロディ。
でも、しっとりとした広がりのあるメロディでもあり、
一度聞くと忘れられないのです。
宮ぷーはいつも「ほら わらっているよ」で泣きます。
どうして?と聞くと「そこがすきだから」と言うことでした。
そして新しい歌も歌ってくださいました。
宮ぷーは「かんどうした」と言いました。
「ありがとう」って首もさげていました。どんなにうれしかったかは、
すごくよくわかりました。本当に遠いところを
たった一人の観客宮ぷーのために来てくださってありがとう。
靖子ちゃんも遠いところをありがとう。
本当にそのことを思うと、また、
なんて幸せなんだろうと胸が熱くなります。
宮ぷーは昨日、
「いきているとうれしいことがいっぱいあるね」と言いました。
今日もまたそれを思ったことでしょう。
みなさん、宮ぷーにそんなふうに思わせてくださって、
本当にありがとうございます。
さあ、また頑張っていこうと思える今日でした。
ユーチューブに「宮ぷーの歌」が挿入されています。
「宮ぷーの歌」
作詩:山元加津子 作曲:佐々木裕子
ありがとう ごめんね
短い言葉に思いの丈をこめる
何を信じていいのか わからない夜も
あなたが祈ってくれたら 前へすすめる
誰を信じていいのか わからない朝も
あなたがいてくれたら 前へすすめる
眠れない夜を何度もすごして
もう二度と笑うことなんてないと思ったのに
折れた心は いつのまにか
羽ばたき出して ほら、私たち笑っているよ
※息をすること そんなことさえ
つらいと思える日にも
今日という日を懸命に生きること
それが必ず明日へつながる
逃げ出してしまいたいと思うような時も
あなたがいてくれるなら がんばれる
消えてしまいたいなと思うような瞬間(とき)も
あなたが思ってくれたら
生きていける 明けない夜は決してない
私はもう二度と迷わない
時を味方につけたから
折れた心は いつのまにか
羽ばたき出して
ほら、私たち笑っているよ
ここにいること そんなことさえ
つらいと思える日にも
今日という日を懸命に生
きること それが必ず明日へつながる
(※くりかえし)ありがとう ごめんね 短
い言葉に思いの丈をこめて歌おう
・・・・・
そして、ハッピーバスディの曲(HAPPY HAPPY BIRTHDAY)
はこちら
↓
2010/11/5 せんかわ劇場で行われた
親子ユニット 心音さんと 裕子さんのグループ
CO906 (こころ) コンサートの模様。
HAPPY HAPPY BIRTHDAY・ カレーライス・
かっこちゃんの 宮ぷーの歌や ・
星空 絵本など すばらしい曲がありますよ
[放送] スピリチュアルTV [協力]
CO906オフィシャルサイト http://co906.web.fc2.com/