忍者ブログ
[33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は、とっても素敵な人に逢えました。

子どもの通っている支援学校の先輩お母さんです!

現在、育成会の会長をされています。

色々とお話している中で、

私と同じ想いを持っておられることに気付きました。

そうです

同じような、悲しい経験

たとえば、

五体満足に産んだ筈の子どもが・・・
2才前後で、何だか違うな?
言葉が遅い、オムツが取れない
ご飯も満足に食べられない

そして、3才児検診

保健婦さんから、「自閉的傾向が有りますね。」

私「え?・・・男の子だから言葉が遅いんでしょう?大丈夫だと思います!」
・・・・
でも、悲しい事に保健婦さんの言う通りでした。(涙)

そして、自由にドコへでも出かけられなくなった・・・
ただ、車を走らせるだけのドライブ

買い物など子連れで行けない。

もし、行けば誰かが行方不明になる事間違いなし。
トイレに行って、
もし手を離したら走りだして店の外・・・
大騒ぎで子どもの捜索が始まります。

など、辛い思いをしてきました。

悲しい経験をしてきたからこそ、強くなりました。
そして、
同じ思いで苦しんでるお母さん達の気持ちに寄り添いたい
自分の時に寄り添ってくれる人も無かった・・・
だからこそ、そんな悲しい親の心を楽にしてあげたい。

そんな願いを持ってる人に今日、
出逢えました。

貴重な体験です。
この出逢いを大切にして、
これからも頑張ろうと思いました。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
お疲れ様でした
富山ではお世話になりました。
いろんな方の経験談や各地方の現状などを聞くたび本当に「今まで私は何もしてなかったな~」と反省することばかりです。
「何とかなるさ」と今の現状で満足もしてないのに何とかなると思ってた自分に気づき何か始めてみよう・・・と思っています。
地域の人達を巻き込むって大変なことなんだと思うけど、今私が一番思うのは地域で自然に受け入れられる環境が整うように少しずつでも発信していけたらいいな~と思ってます。
またいろいろ教えてくださいね
うちの子供は3歳児検診では何も言われなかったんだけど、元幼稚園の先生の経験から個人差の範囲ではないな~と思い、自ら障害児施設に相談に行き「通ってみますか?」と言われたときのショックは今でも忘れられません。主人にも家族にも誰にも相談できず、ただ一人同じ幼稚園の子供さんのお母さん(この方も元幼稚園の先生)に聞いてもらって大泣きしたのを覚えています。
5歳のとき診断してみますか?と診断を受け、「自閉症」といわれたとき、自閉症ってなに?という感じでした。
スーパーの入り口までは行くけど、中には一歩も入らずそのまま帰ることもしばしば・・・岡山のおもちゃ大国まで行っても「かえる~~~」と泣くのでそのまま帰ったり、新しい場所が苦手でした。
幼稚園の3年間はもちろん、小学校の5年生位まで毎日学校に行かないという子をなだめて送り迎えする毎日・・・
このまま私で育てられるんだろうか?と泣きながら小学1年生にあがるとき購入したマンションの5階のベランダに子供を抱いて立ったことも数回・・・
そのとき思い出して思いとどまったのは母の泣き顔でした。
私がこの子を大事に思うように母も同じ・・・と思うと頑張って育てよう
と思い今も毎日同じことを繰り返し話すわが子をイライラするときもありながらでも、かわいいと思い日々過ごしている毎日です。
今思うと、私のほうが子供に育てられたんだな~と思います。
全知Pの会合に参加するようになり、皆さんの温かさに触れるたび悩んだ会長ではあったけど受けてよかった。と思っています。
お会いしてもなかなかゆっくり話す時間は無いですが、またゆっくりお話させていただけると嬉しいです。今後も長いお付き合いさせてくださいね。
ふわふわ URL 2010/08/23(Mon)13:46:24 編集
いらっしゃいませ
ふわふわちゃん、コメントありがとうございます。
自閉症のお子さんは見ため普通
むしろ利発な子どもに見えます。

外見だけ見ると、何の問題も無いように感じます。
親でもこの子はちょっと変わってるけど
たいした事無い、大きくなったら普通になるなど
勘違いをしてしまいますね。

それなのに、いつまで経っても育たない
育てにくい、おかしい・・・
やっと気付いて、どん底に落ち込む
「自閉症」って何?
図書館に行き色々しらべ、
結果・・・現在の医学では特効薬も手術も・・・
唯一、療育がありますが
それも、子どもの成長を見守りながらの長い療育ですね。

私の知り合いも、子どもを道連れに
自殺を考えて行動してしまった方がおられます。
追い詰められて、冷静な判断が出来なかった時です。
子どもの首をしめて自分も死のうと思い
タオルで子どもの首を絞めていた時
異変に気付いたご主人がドアをけ破り事なきを得ました。

ふわふわちゃんは、
お母さんの泣き顔を想う事で助けられましたね。

思いとどまる事が出来て本当に良かった。
大切な、いのちが二つ救われました。

大会では、ゆっくり話せなかったので、
またお会いした時にゆっくり話しましょうね。
【2010/08/29 18:45】
プロフィール
HN:
真也ママ
性別:
女性
最新記事
(02/28)
(01/13)
(01/12)
(05/24)
(05/23)
(04/16)
(04/06)
(03/24)
(01/21)
(12/24)
(12/14)
(12/04)
(11/19)
(10/14)
(10/12)
(10/05)
(10/02)
(09/12)
(08/27)
(07/29)
(07/25)
(07/14)
(07/03)
(07/01)
(06/30)
言葉の応援歌
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者AdMax

Copyright © 真也ママのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]